北村憲介(卒業生)
採決されましたが、今後も訴え続けていくことが必要だと思います。
匿名(学生)
集団的自衛権を認めるのであれば改憲するべき
三浦陽一(国際英語学部非常勤講師)
人間を破壊する戦争法を、みんなの力で押し流そう!
佐藤ゆり子(保護者)
我が子だけでなく若い人たちを人殺しにするわけにはいきません。世界に誇る平和憲法を今こそ守り抜かなくては末代までの恥です。
匿名(保護者)
やられたら、やり返すよという法案ですよね。争いで勝っても負けても、また次の争いの火種が生まれてしまいます。もういい加減に、人間同士で争うのはやめにしたい。切に願います。
佐藤悠治(学生)
安保法案成立断固反対! 日本の尊い未来を奪うな‼
三浦秀夫( 友人)
「強行採決やめろ」「戦争法案絶対反対」がんばるぞ
匿名(教員)
採決予定日直前となってしまい、申しわけありません。国会前に何度か足を運ぶなどは致しましたが。どうぞよろしくお願いいたします。
川岸 貴子(国際教養学部非常勤講師)
これほど多くの専門家が安保関連法案を憲法違反と判断している。また,国民の代表である国会議員が、国民が8割反対している法案を無理やり通すことは、少数意見の尊重を前提とした民主主義に反するものである。 違憲である安保法案を「合憲」とし、故に憲法尊重擁護義務(憲法第99条)にも違...
須藤 忠幸(たまに前を通りかかる前期高齢者)
人の声、神の声がとどかない かつて身内であった先人の苦言さえとどかない 暴走の先に待っているのは、見たこともない妖怪の出現だ 世界を飛びまわり、破壊し、殺し、殺される 戦争を止めよう、始まる前に!